豆腐・納豆等の大豆食品業界の総合専門誌「月刊ソイフードジャーナル」のご購読は、京都の株式会社フードジャーナル社までお申し込みください!

豆腐・納豆等大豆食品業界の総合専門誌「月刊ソイフードジャーナル」の定期購読のお申し込み受付中!

大豆食品業界の総合専門誌「月刊ソイフードジャーナル」の年間定期購読 ご利用案内・配送・送料 お問い合わせ
フードジャーナル社のカタログ・パンフレット・広告制作ソリューションコンサルティング
フードジャーナル社はツイッターを始めました!フォローいただける方はこちら!
ホーム編集部TOPIC磯貝十郎左衛門と豆腐
編集部TOPIC
磯貝十郎左衛門と豆腐
2011年12月13日
12月14日は、忠臣蔵、赤穂浪士討ち入りの日です。
赤穂浪士と豆腐といえば、落語の「徂徠豆腐」が有名ですが、江戸時代から続く豆腐料理店「笹乃雪」(東京)では、こんな豆腐エピソードもあったようです。

赤穂浪士討ち入り後、大石内蔵助以下17人が預けられた細川様のお屋敷に、上野輪王寺の宮、公弁法親王様のお心遣いで、笹乃雪の豆腐が届けられた。

それは実は、笹乃雪の娘のお静が赤穂浪士の一人、磯貝十郎左衛門に心を寄せていたからだと言われています。

そのあと、2人はどうなったかは、わかっていないそうですが.....

笹乃雪のHPにそのことが書かれています。
http://www.norenkai.net/shinise/yomoyama/yomoyama-20.html