豆腐・納豆等の大豆食品業界の総合専門誌「月刊ソイフードジャーナル」のご購読は、京都の株式会社フードジャーナル社までお申し込みください!

豆腐・納豆等大豆食品業界の総合専門誌「月刊ソイフードジャーナル」の定期購読のお申し込み受付中!

大豆食品業界の総合専門誌「月刊ソイフードジャーナル」の年間定期購読 ご利用案内・配送・送料 お問い合わせ
フードジャーナル社のカタログ・パンフレット・広告制作ソリューションコンサルティング
フードジャーナル社はツイッターを始めました!フォローいただける方はこちら!
ホーム編集部TOPIC
編集部TOPIC
編集部TOPIC:465
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 24 次のページ»
2018年02月05日
今週2/7(水)〜9(金)、東京ビッグサイトで「第23回グルメ&ダイニングスタイルショー春2018」
が開催されます。

第23回グルメ&ダイニングスタイルショー春2018
日時:2月7日(水)~9日(金)
テーマ:『人が集う、心がハッピーになるPREMIUM Dining Styleとは』
場所:東京ビッグサイト東展示棟東7ホール(東京・有明)
主催:株式会社ビジネスガイド社

http://www.gourmetdiningstyleshow.com/23gdsinvitation/index.htm

豆腐・納豆メーカーも数社出展予定です。
2018年01月22日
早いもので、来週から2月です。

2月3日は節分。2月4日は立春。
節分・立春には、豆腐を食べる風習があります。

「立春大吉豆腐」
古来より豆腐は「白い豆腐には邪気を追い祓うほどの霊力が宿る」と伝えられ、
身を清める食べ物であると考えられていました。

2月3日(節分)に豆腐を食べると、罪穢れを祓われる。
2月4日(立春)に豆腐を食べると、清められた体に幸せを呼び込む
と言われています。

太巻きもいいですが、節分・立春には豆腐を食べて身を清めましょう。
2018年01月15日
大寒が近づいてきました。
1月20日は、大寒。そして、二十日正月。
そして、「血栓予防の日」になります。

これは、日本ナットウキナーゼ協会が行っているキャンペーンで、
血栓症の1つである心筋梗塞で亡くなる方の最も多い1月に、
血管が「詰まる」と「20=ツマル」の語呂合わせから、
1月20日を「血栓予防の日」と制定。
この日から1ヶ月間を「血栓予防月間」として掲げ、血栓予防を積極的に啓蒙しています。

納豆のネバネバ部分に含まれるタンパク質分解酵素がナットウキナーゼ。
納豆は血栓予防にも役に立つ食べ物です。

日本ナットウキナーゼ協会
http://j-nattokinase.org/
2018年01月04日
新年あけましておめでとうございます。
2018年(平成30年)の幕開けです。

今年も豆腐業界、納豆業界にとって
良い年になるようにしたいものです。

当オンラインショップは、
1月4日から発送業務を通常運営させていただいております。
(土日祝申込みは、翌平日発送)

今年もよろしくお願いします。
2017年12月24日
弊社は、12月28日(木)の午前、社内大掃除を行い、
今年の仕事納めとなります。

当オンラインショップの年内発送は以降行えません。
申し訳ありません。

それ以降の発送は、年明け1月4日発送となってしまいます。

ネットでのご注文システムは、365日24時間可能ですが、
発送の手続きのみ、そのような体制となりますのでご了承ください。

それでは、皆様、良いお年を。

何か連絡が取られたい方は、HP右上の「お問い合わせ」からフォームを送って頂くか、
food-journal@food-journal.co.jpまでメールでお願いします。
2017年12月04日
「うそつきとうふの日」(12月8日)が近づいてきました。

鳥取県中部の風習で、12月8日に豆腐を食べると1年間の嘘がすべて帳消しになるといわれています。

 昔は、商人たちが商売上つかねばならぬ嘘を反省するために豆腐汁などを食べていたらしいのですが、豆腐は嘘を付いた数だけ食べないと帳消しにならないそうです。嘘をたくさんついた人はさぞかし大量の豆腐を腹に詰め込んだことでしょうね。

身に覚えのある人もない人も、8日には豆腐を食べましょう。
2017年11月14日
11月24日は「和食の日」です。
一般社団法人和食文化国民会議(和食会議)が制定した記念日です。
この日の前後、様々な取り組みやイベントが行われています。
http://washokujapan.jp/

和食の中心は、米と大豆。

味噌、醤油、豆腐、納豆、煮豆.......
大豆は、様々な形で和食を彩っています。
2017年11月06日
テレビ朝日系「名医とつながる!たけしの家庭の医学」(10月24日放送)の反響で、木綿豆腐が一部で品薄状態になっているという話を聞きました。

番組内では、血管の老化を止め若返りが期待できる食材として『豆腐』『青魚』の効果を紹介。
横浜の豆腐店「豆腐の泰平屋」さんの佐藤さん夫妻の健康チェックで、豆腐からどれだけマグネシウムを摂り塩分をどれだけ排出できているかを調査。

その結果がすごい。

http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=75709/episodeID=1107436/

豆腐の凄さの一端が改めて実証されました。
2017年10月16日
10月28日は「とうふやの日」になります。

日本記念日協会に登録された記念日ではありませんが、
「10」とう・「2」ふ・「8」や の語呂合わせで、各地の豆腐屋さんが
キャンペーンをしています。

近年、町のお豆腐屋さんが廃業されて少なくなってしまいましたが、
自家製の個性的な豆腐や昔ながらの豆腐を味わえるところも多いです。
ぜひ、自分の街の豆腐屋さんを覗いてもらいたいですね。
2017年10月10日
先週10月2日は「豆腐の日」(日本豆腐協会制定)。
東京、盛岡や各豆腐店でイベントやキャンペーンが行われました。

そして、今週、10月12日(木)は「豆乳の日」(日本豆乳協会制定)。
日本豆乳協会HP
http://www.tounyu.jp/

同じく10月12日(木)は、日本豆腐協会が制定した月に一度の「豆腐の日」
日本豆腐協会のHP
http://www.tofu-as.com

翌日の10月13日(金)は、全国豆類振興会が制定した「豆の日」。
http://www.mame.or.jp/news/gyoukai_20100603.html

10月は豆関係の記念日が続きます。
2017年09月25日
今週末は、豆腐屋さんにとって、大きなイベントがあります。

第7回豆腐屋サミットatTOKYO
日時:9月30日(土)10月2日(日)
場所:上野 東天紅 上野本店
http://www.zentoren.jp/

豆腐製造業者の勉強会なのですが、
その中で、「第3回全国豆腐品評会」が
開催されます。

日本一旨い豆腐はどこの豆腐なのか。
楽しみです。
2017年09月19日
台風が過ぎ去り、おだやかな秋の風情です。

9/23でようやく秋分の日、お彼岸(9/20~9/26)です。

お彼岸には、昔から豆腐・油揚げを使う料理がふるまわれます。

宮城県の伝統料理「おくずかけ」もそのひとつ。
片栗粉などでとろみをつけた醤油味の汁に、温麺や野菜、豆麩、油揚げなどを入れて煮込んだもの。

日本は、そうした季節の節目に豆腐を食べる風習があるのです。

※写真は「おくずかけ」
2017年08月28日
9月15日は、劉安王の誕生日にあたる日になります。

劉安王とは、三国志に出てくる中国・漢王朝の祖・劉備の孫で淮南の地を治める王なのですが、豆腐を発明したとしても語り継がれている人なのです。

その劉安の誕生日の9月15日前後は、淮南で大掛かりな豆腐祭り「中国豆腐文化節」が行われます。
2017年08月21日
お盆休みが明け、書籍発送も通常体制に戻りました。
またご注文をお待ちしております。

お盆が空けると、少し早いですが、秋のシーズンに向けての
準備が始まります。

イベントや展示会も徐々に増えていきます。

今週8月23日・24日、早速、国産農産物の展示商談会 第12回「アグリフードEXPO 東京 2017」が開催されます。

https://www.agri-foodexpo.com/
2017年08月07日
当フードジャーナル社オンラインショップの商品発送は、
8月11日(山の日)~8月16日(水)までの期間、発送業務のみを
お休みさせていただきます。

ご注文は、24時間365日受付中です。
お盆期間中にご注文いただいた商品は、8月17日(木)には
発送の段取りを再開させていただきます。

しばらくの間、ご迷惑をおかけします。

それ以降は通常発送体制(入金確認後発送、土日注文は月曜以降発送)
に戻りますので、宜しくお願いします。
2017年07月13日
この夏は、日本各地で豆腐品評会予選が行われます。
2月「長野県」6月の「中国四国地区」、7月上旬「関東甲信越」
そして、7月30日には、「近畿」「中部北陸」が大阪で同時開催されます。


9月31日の「全国豆腐品評会」(東京)に向けて、
豆腐の「日本一への道」が始まっています。

写真は、「第1回近畿地区で一番旨い豆腐を決める品評会in京都」審査風景
2017年07月01日
7月10日は「納豆の日」。
全国納豆協同組合連合会(納豆連)が制定した記念日です。

7/4に東京で「納豆クィーン表彰式」を開催するなど、
各地で様々なイベントが行われます。

納豆、注目です。

※写真は過去の納豆クィーン表彰式の様子
2017年06月18日
梅雨入したにもかかわらず、雨もあまり降らず、
夏みたいな暑さが続きます。
冷奴がありがたい季節ではありますが。

6月半ばに入り、思えば、6月30日の「夏越豆腐」はもうすぐです。

季節の変わり目に豆腐を食べる風習を
根付かせたいものです。
2017年06月05日
食品業界にとって大きな展示会の一つ、FOOMAが近づいてきました。

FOOMA JAPAN 2017(国際食品工業展)は、食品機械を中心に原料処理から製造、 物流にいたるまで食品製造プロセスのすべてを網羅したアジア最大級の「食」の総合 トレードショーです。

FOOMA JAPAN 2017(国際食品工業展)
6月13日~16日
東京ビッグサイト
https://www.foomajapan.jp/2017/

豆腐業界関連の機器メーカーも多数出展しています。
2017年05月15日
日差しの強い日が続きますね。
もう夏日のようです。

近くの山を見ると淡い緑がまだらに湧き出ているのが見られます。

新緑の季節です。

京都では、川床も始まりました。

ひんやり料理が魅力的です。
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 24 次のページ»